ご挨拶が大変遅くなり申し訳ありません。
9月27日の京都MUSE HALLにおけるイベント、αステーション「STEEL HEARTS」スタート記念ギグ「鋼鉄の音女団」にお越し下さった皆さま、声援を送って下さった皆さま、 共演して下さったBLACK YAKさん、CRYSTAL ARROWさん、Papa Never Knowsさん、TEAM.Kさん、 イベントの企画・進行をして下さり、ご自分も出演されるにも関わらず、お忙しい時間を割いて細やかにお心遣い下さった福村さん、 お手伝い下さった皆さま、 会場である京都MUSE HALLの皆さま、本当にありがとうございました!
そして、今回のために結成されたスペシャルユニット、”Ken,Roman,Kanatani and Mikoto” に誘って下さった、金谷さん、Kenさん、ろまんさん、本当にありがとうございました!おかげさまで無事に、大役を果たすことができました!
演奏曲目に関して、実は最初、私から「Janis Joplinの”Maybe”だけ、希望曲として出させて頂けたら嬉しいんですが…」とお願いしたのです。
そうしたら皆さんが、他にもJanisの曲を2曲も推薦してエントリーして下さったので、感無量でした…!そして、金谷さんとの初共演でもあった今回のライヴで、金谷さんの名曲、”Jail Break” を歌わせて頂いたことも、たいへん貴重で嬉しい経験となりました!
☆☆☆☆☆☆☆
《 SET LIST 》
1. Piece of my heart (Janis Joplin)
2.Move over (Janis Joplin)
―― MC ――
3. Maybe (Janis Joplin)
4.Got the feeling (Jeff Beck Group)
―― MC ――
5.Horizon (from “Cry for the moon” Yukihisa Kanatani)
6. Jail Break (from “Cry for the moon” Yukihisa Kanatani)
☆☆☆☆☆☆☆
皆様、本当に、本当にありがとうございました!!
※掲載許可を頂いた写真をアップさせて頂きました。
撮影して下さった竹やんさん、ありがとうございました!
- 投稿タグ
- ライヴレポート
素晴らしかった!そして朝まで呑みお疲れさまでした!また連絡しますね~( ´ ▽ ` )ノ
Keizo Morimotoさん、激励にきてくれはってほんまにおおきにでした…大きなホールでのライヴブランクが長かったので、緊張気味でしたが、おかげさまでめちゃ心強かったです!
打ち上げも楽しかったですね~またいずれ大いに飲みましょう(*^_^*)
遅ればせながら、大変お疲れ様でした!!
今後もこういったイベント、あるいはゲスト的なレコーディングなどで「MIKOTOさんに歌っていただきた
い!!」といったご依頼があることだろうと思います。
次なるステージを気長に期待しております。
それから、誠にお恥ずかしながら、ジャニスの歌はMOVE OVERしかまともに聴いたことがないので、近々
じっくり聴くつもりです。
私の拙いブログをリンクしていただいてありがとうございます。
こちらのほうにも、勝手ながら画面右のブックマークにリンクさせていただきました。
P.S. 2013.01.21の記事「ご心配をおかけいたしました。」をあらためて拝読させていただいて、RUDE TEASER
のリーダーの方の「家族を最優先にしながら、できる範囲でいいものを作っていこう」
というお言葉に感動いたしました・・・。
魔界都市「尾鷲」さん
お返事が遅くなり申し訳ありません。コメントありがとうございました(^ ^)/
実は、ジャニスは自分が歌い始めて間もない十代の頃から本当に大好きなシンガーでして…。
若い頃は、自分がカヴァーさせてもらうなんて、おこがましいという思いから、なかなかライヴでは歌う勇気がありませんでした。
でも、自分もいい歳になり、ジャニスの足元にも及ばないけれど、自分なりにジャニスへの尊敬の気持ちをこめて歌うなら許されるのではという気持ちになりつつあります…。ジャニスに興味を持って頂いて、本当に嬉しいです!ぜひ一度、お聴きになってみて下さると嬉しいです!
当ブログへのリンクも、誠にありがとうございます!
音楽に対するフットワークが軽かった昔に比べると、この年代になってくると、色々な制約が出てきてしまいますね…。でも、ともに音楽を楽しめる人たちに感謝して、なんらかの形で携わっていけたら幸せだなぁと思います…。
暖かい激励のメッセージ、とても嬉かったです!本当にありがとうございました(*^_^*)