白浜町、三段壁洞窟にて。(地底36mの洞窟は、熊野水軍の舟隠し場の伝承が残る史跡。)
温泉源の近くの為、天然の暖房効果で暖かい洞窟。
水軍の兵士が疲れた身体を休めた隠れ家だったとか。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント *
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
※このブログに掲載されております文章・イラスト・画像・音声・動画等の全てのコンテンツの無断転載・使用は固くお断り致します。—–Copyright (C) 2005-2018Grundgetta All Rights Reserved.—–
Recent Comment