最近…
音程がめっちゃいいかげんな(特にライヴで…)ことが多く悩んでいます…
もともと、絶対音感などというものとは縁遠かったですし、かなり気をつけて歌うようにはしていたのですが…
ハードロックバンドの場合、スタジオも爆音のことが多く、モニターをハウリング寸前まで上げても自分の声や楽器隊の音が聴き取れず、最近はもっぱら耳栓を付けて練習するようにはしていたのですが…それでも聞こえづらいことがあったり…
(ちなみに、聴力が落ちたのかと不安になり、耳鼻科で一度聴力検査も受けましたが、正常値内で大丈夫でした…ほっ)
以前お世話になったとあるエンジニアの方からの指摘では、フラットをおそれてシャープする傾向があるとズバリ言われたのですが、全くその通りで…
しかも、テンションが上がり喉が温まったりステージアクションに気をとられたりするとさらにシャープしてしまうようなのです…
実は、初心者のころからの悩みでもあり、そのころ、アドバイスをくれはった先輩のベースの人は、自分のリハを必ず録音して後でチェックすること、目標とするヴォーカリストのスタジオ音源に忠実に合わせて歌う練習をすることなど教えてくれはりました。
なるべく実践するようにし、かなり改善はできたかと思うのですが…最近、また音程がかなりラフになってきてしまってるのです…
できることなら、頻繁にスタジオに個人練習にはいり音源にあわせて練習もしたいのですが、自分の耳が、音程を高めのピッチでとらえる傾向なら、チューニング不要の正確な楽器の音で、メロディーの確認をするのが先決かと思いました。
そこで、うん十年前に購入したカシオトーンをひっぱりだしましたが…音はでるもののさすがに古すぎるせいか、キーによって音が出にくかったり音程がゆれたりで…
楽譜すら全く読めないくせに、しかも金欠にも関わらず、なけなしの500円玉貯金をはたいてカシオのPRIVIA(PX-130)を激安ショップより購入してしまいました…(カシオとはなぜか縁があるようです)いままで触ったことのあるシンセとまったく別物で鍵盤は重たく、音質もピアノそのもので本格的で、ちょっと
ビビってしまいましたが…
音の強弱や、微妙なタッチの差まで再現できるので(猫に小判状態ですが…)歌の表現力の参考にも、大きな力になってくれそうです。
深夜でも、自宅でヘッドフォンで思いきりイメージトレーニングができるのが、なにより嬉しいです。
ピアノにはずっと憧れがありましたので、これを機に、独学で楽典もすこしずつ覚えていけるよう頑張り、歌にも役立てていけたらなぁと思います。
まずは両手で弾けるようにならんとなぁ…
いつかは弾きながら歌えるようにならんとなぁっ!
めざせ、猫に小判、脱却!
MIKOTOさん、こんばんは。ライヴ、お疲れ様でしたぁ~!直接、MIKOTOさんにお会いできなかったのがちょっと残念でした・・・(涙)またの機会に!
へぇ~、あんなに上手いヴォーカリストのMIKOTOさんにも、音程に悩みがあったなんて、ちょっとビックリ!でも、カシオのPriviaでばっちり練習してくださいねっ(^^)バラードで、MIKOTOさんの弾き語りもいいかも♪では、頑張ってください!早く、次のライヴ見たいなぁ~!あの~、MIKOTOさんの音源が欲しい時はどうすればいいの??(先日、ゲイリー・ムーアのライヴ行きました。全篇ブルースでしたが、大音量で超・早びきでした!すご~い!!)★-GEORGE-
ジョージさん
こちらこそ、ライヴ会場にて、ご挨拶できず本当にごめんなさい。遠いところせっかくいらして下さったのに申し訳ないです…!本当に、次の機会にぜひぜひご挨拶させて頂けると嬉しいです!(*^_^*)
ピアノは超初心者からの出発ですが、継続は力なりを信じてコツコツやっていきますね。応援とっても嬉しいです!ありがとうございますo(^_^)o
音源なのですが…実は、マーサスでの私が歌っている音源は、今のところ過去の配布用のCDだけなのです…まだ若干数ありますので、次回ライヴにもしお越し頂けましたら、お渡しさせてください。
公式な発売用のフルアルバムについては、現在準備中ですので、もう少しだけお持ちくださいね。楽しみになさっていて下さいますと嬉しいです!どうぞよろしくお願い致します(*^_^*)
こんにちは。
オレもMIKOTOさんが歌ってる音源欲しいです。
ってか、しばらくライブ休みってのが物凄い残念です。
MIKOTOさん、こんばんは。MUTHASの曲作りや電子ピアノの練習、頑張っていらっしゃいますか?
いや~、あの偉大なヴォーカリストのロニージェイムスディオ氏が胃がんで亡くなりました!雑誌とかでは、順調に回復してバンド復活に向けて頑張っているって出てたので、安心していただけに、メチャクチャショックです!大好きなレインボーとブラックサバス、ディオ、最近ではへヴン&ヒルでもあのすばらしい歌声を聴かせてくれていただけに、とても残念です!MIKOTOさんは、ディオ氏にはどんなイメージがありますか?心からご冥福をお祈りします!★-GEORGE-
makiさん
コメントありがとうございます!お返事おそくなりスミマセン…makiさんのブログも拝見致しました!MUTHAS PRIDEのライヴについてふれて下さって本当に嬉しいです…!感激です!リンクとトラックバックさせて頂けますと幸いです!
新しい音源は、着々と進行中ですので、どうぞ楽しみになさっていてくださいね(*^_^*)
マーサスはまだ未定なのですが、プロジェクトのライヴ情報を一見近日中にアップさせて頂きますので、少しだけお待ちくださいね♪
ジョージさん
こんにちは♪(*^_^*)お返事おそくなりごめんなさい…
こんな自分ですが…DIO師匠は目標とする偉大なヴォーカリストでしたので、本当に残念です…ご冥福を心から、お祈りしたいです…
ハードロックを愛するプレイヤー仲間にも、哀悼の声は高まるばかりです…